配信日 2023年03月01日
タイトル(件名) 【まちやま通信:2023年3月特別号】まちやまひろばの募集を開始します!
メール本文(テキスト) --------------------------------
【まちやま通信】2023年3月特別号
--------------------------------

○○ 様

こんにちは!まちやまの塚原です。
2月も終わり、もう春はすぐそこまで来ていますね。

この度、まちやまファームに引き続き、2023年度の『まちやまひろば』の募集を開始しました。

新型コロナはようやく落ち着いてきましたが、コロナ禍をきっかけに、学校ではタブレット利用が急速に進みました。現場にいると、子どもたちは器用にツールを使いこなす一方で、よりリアルな体験が必要になってきているように感じています。
2023年度は、これまで以上に、自然とのつながりを意識して、体験の場を作っていきたいと思っています。

リモートワークの普及などで、里山の環境に触れ、自分が自然の中で生きているという感覚を取り戻すことは、子どもだけでなく大人にとっても大切になってきているかもしれませんね。
月に1度、町田の里山で心地よい時間を過ごしていただけたら嬉しいです。

今年は初の試みとして、まちやまひろばにお申込みの皆様にも、ご希望の方には、無料で段ボールコンポストキットをお渡しすることにしました。随時、運用のアドバイスもさせていただきたいと思っています。

スケジュール等の詳細は、ホームページの記事をご確認ください。

★親子里山暮らし体験「まちやまひろば」
 http://machi-yama.org/?page_id=361

<申込フォーム>
 http://machi-yama.org/?page_id=129

ご不明点などございましたら、お気軽にお問合せください。
新年度も町田の里山で皆様とご一緒できるのを楽しみにしております!

まちやま 塚原

================
[いつも こころに 里山を]
 一般社団法人まちやま
    代表理事 塚原 宏城
〒194-0202東京都町田市下小山田町1532
mobile:070-6561-3741(社用)
E-mail:mailto:h_tukahara@machi-yama.org
URL:http://machi-yama.org