配信日 2025年11月15日
タイトル(件名) 展示会『第29回佐賀県視覚障害者福祉機器展』のご案内
メール本文(テキスト) 展示会『第29回佐賀県視覚障害者福祉機器展』のご案内

アイフレンズ  電話 06-6462-1594

メールマガジンのバックナンバーはここから
https://submitmail.jp/FrontBacknumbers/index/1270

毎度ありがとうございます。

今回は、展示会出展のご案内です。

2025年11月30日(日)10時~15時
佐賀市にあります佐賀県立視覚障害者情報交流センター「あい さが」で開催します。
皆様ぜひ足をお運びくださいますようご案内申し上げます。

弊社の主な出展品は次の通りです。

●音声拡大読書器「とうくんライト」=198,000円 (非課税・日常生活用具)
「とうくんライト」はスキャナが内蔵された据え置き型の音声拡大読書器です。
テレビやモニターなどに接続して「拡大して見る」、音声で「聞く」、点字ディスプレイに接続して「指で読む」といったように障害の程度にあわせて幅広くお使い頂けます。
操作も簡単で、スペースキーでメニューを選択してエンターキーを押すだけで読み上げます。ネット接続不要で操作ガイダンスつき。
連続読みや意味の無い文字の飛ばし読みができるので本を読む事が好きな方におすすめの製品です。お手持ちの「読みたいけれども、読むことができない文書」などをご持参いただき、「とうくんライト」の素晴らしさを、ぜひ体験してみてください。

●点字タイプライター 「テラタイプ」(6点用)=82,000円 (非課税・日常生活用具)
小さくて軽い、唯一の国産点字タイプライターです。大阪市では今年から点字タイプライターの給付額が引き上げられました。

●視覚障害者用バッテリーチェッカー=4,950円(税込)
電池の残量を3段階のブザー音でお知らせ。
チェックできるのは、単1~単5形と9V形のマンガンとアルカリ乾電池です。
当日販売します。


●ノートパソコン
NEC製のパソコンでアイフレンズ推奨モデル。

●タッチパッド動作抑制シート「ポインティングマスク」=1,500円(税込)
ノートパソコンのキーボード手前にあるタッチパッドやスマートフォンの画面に貼ると、不用意に触れることによる誤動作を防止します。簡単に引っ付いて、剥がす時は力も必要なく、何度もお使いいただけます。
当日は税込1,000円で販売します。

●キザキケーン=6,000円~(非課税・補装具)
長さを調整できる白杖

●携帯型OCRマルチプレイヤー「センスプレーヤー」=99,800円(非課税・日常生活用具)
DAISYプレーヤーの他にも以下の様々な機能を有する携帯型OCRマルチプレイヤー。

●点字ディスプレイ「ネクストタッチ40」=238,000円(非課税・日常生活用具)
USBまたはBluetoothでパソコンとの接続が簡単に行える40マスのシンプルな点字ディスプレイ。

●音声血圧計=13,200円(税込)

●カバー付きコインホルダー=1,980円(税込)

詳細

『第29回佐賀県視覚障害者福祉機器展』
日時      2025年11月30日(日)10時~15時
場所      佐賀県立視覚障害者情報・交流センター あい さが
住所      佐賀市天神1-4-16
アクセス    佐賀駅バスセンター3番または5番乗り場から乗車し、「唐人町」バス停で下車
入場料     無料

ご案内は以上です。
皆様のお越しをお待ちしております。

<以下署名>
株式会社アイフレンズ
Email: info@eyefriends.jp
〒554-0012 大阪市此花区西九条1-33-13
TEL(06)6462-1594 FAX(06)6460-1919
URL: https://www.eyefriends.jp